_211
( 2021/07/23 )


[2021/07/23] 東京オリンピック2020、開幕!!



今日、日本の首都・東京をメイン会場とする東京オリンピック2020が開催された。

でも、今年は2021年。
通常、夏のオリンピックとパラリンピックはセットで4年に一度、
西暦が4の倍数の年に開かれるのだが、
今回に関してはご存知のとおり、コロナウィルスの騒動が世界で起きてしまったため、
例外として1年ずらして開催されることになった。

たとえ無観客でも、アスリートたちに活躍の場を与えてくれた
菅義偉総理、ならびにIOCのバッハ会長に感謝!

それを記念してか、Googleのトップページでは期間限定でゲームを開催していたから、
さっそく実況を入れてプレイしてみたわ。



何というか・・・、懐かしい感じだけど新しい!
まあ、グラフィックはちょっとショボイんだけど、
結構本格的に作り込まれていて、なかなか長く遊べそうだ。

子供たちの夏休みも始まったことだし、
スポーツ嫌いな人でもない限り、みなさん仲良く画面の向こうから
アスリートたちの頑張る姿を見守り応援しようじゃないか!

高校野球の球児たちもひとつよろしくね!


[2021/07/23] タンクで夏の川遊びと新たな出会い

(※この記事は写真がたくさんあります。重くなるかもしれないのでご注意を。)

夏の連続レンタカードライブ・第2弾!

今回は、自宅からそこそこ近い場所にあるトヨタレンタカーで
コンパクトカーを借りてドライブに出かけた。

クラスのみの指定だったので、当日までどの車に当たるのかは分からなかったのだが、
今回当たったのは、タンク。
ボディカラーは、濃い赤紫色?みたいな色。



ミニバンのように見えるが、それにしてはやけに小さい。
でも、天井は高く、後部座席が広いので、わりと荷物は積めそうだった。
後部は電動スライドドア。これはファミリー向けの車・・・かな?
エンジンは1.0L。2WDのコンパクトカーである。



3ペダル!



なのだが、MT車ではない。
3本並んだペダルのうち、右の2つはアクセルとブレーキだけど、
一番左はパーキングペダルだった。

もう少し遠目から運転席を撮影してみると、
シフトノブの形からわかるとおり、AT車である。



この前、私はMT車を運転したばかりだから
この車のようにサイドブレーキがペダル式になっている場合、
うっかりクラッチペダルと間違えて踏んでしまいそうになることもあったり・・・

というか一番最初、レンタカー屋さんを出る時にやっちゃった(笑)
あーれぇ?! なんで発進しないんだぁ??
で、店員さんが駆けつけて
出発前と同じく再びパーキングブレーキの説明をしてくれて、
それで改めて出発となったのだった。


AT車ということで、個人的に運転そのものの楽しさはMT車にはかなわないものの、
とにかく運転がラク! 左手でジュースを飲みながら余裕でドライブが楽しめた。

今回は観光がメイン。
この日は「海の日」という祝日だったが、私はあえて山の中を走った。
奈良県の中部から南部をめぐり、森の中にあるいくつかの道の駅と、
天川村で川遊びをし、おいしい天然水を飲むのが目的。



4連休の初日。晴れた青空の下、夏のレジャーを大謳歌!



が、みなさん同じことを考えてたようで、
最初の目的地に向かうまでの時点で、すでに道という道が渋滞していた・・・。

これで予定より結構遅れて、ようやく最初の目的地に到着。
訪れたのは、唐古・鍵遺跡史跡公園。



かつて何年も前に、私はここを訪れたことがあるが、
あの時はこんな整備された公園ではなく、
無骨な感じの駐車場と、唐古・鍵の中国風の建物とそれを取り囲む唐古池、
あとは遊歩道が多少あるだけだった。

あれから年月が経って整備され、道の駅 レスティ唐古・鍵が
道路のお向かいに作られるほど観光地化された。

草刈りが終わったばかりの、広々とした敷地。



でも、外が暑すぎたからか、人はあまり歩いていなかった。

歩道は分かりやすかったものの、妙にあそこまで遠回りに配置されているような気がする・・・?
それでも何とかあそこ・・・そう、唐古・鍵の建物のすぐ下まで辿り着くことができた。
駐車場から歩いて10分近くはかかった。





目指す川へ向かってひたすら南へひた走り、
次に向かったのは、道の駅 吉野路大淀iセンター。



人が多くて活気があり、農産物や工芸品が直売されていた。
ここで私は番茶ソフトクリームを買って食べた。美味かった!!

情報コーナーでは、奈良県のご当地キャラクターである「せんとくん」がお出迎え。



せんとくんの奥の壁に掲示されているのは、吉野とその周辺の情報。



今は車道が整備された吉野は、昔は修験者が道場とするほどの難所であり、
古くは南北朝の時代から歴史にその名を刻むほどの地である。
また、明治維新の折には天誅組がここで活躍していたという。


それにしても、この道の駅の裏側にある山・・・



道の作り方からして、おそらく遺跡の発掘調査か何かなのだろうが、
見た目にかなり痛々しい。
吉野杉をはじめ、美しい自然を誇る吉野のこと、
もうちょっと何とかならなかったのか・・・。これはマイナス。



程なくして吉野川を南へ渡り、山をどんどん上っていくと、
ようやくメインディッシュに到着した。

それが、今回の川遊びの会場となる、奈良県天川村にある洞川ごろごろ水採水場。





山の神を祀った祠があったので、
駐車場に車を停めた後、まずはここにお参りをした。



ごろごろ水という、天然のおいしい水を飲みたいが、
まずはその前に! 念願の川遊びだ!!

車道を少し上のほうへと歩いていくと、左側に下り階段があり、
そこを降りて細い橋を渡ると、きれいな川が目の前に広がっていた。



そして、水着を着て・・・・・



30分間、私の青春タァーーーーイム!!

標高が高いから、とにかく水がきれい!
名水の湧く場所だから、他に人が泳いでいても全然きれい!
水は冷たく、暑い夏にはピッタリ!

深い所では1メートルちょっとほど水深があったけど、
川幅がそれほど広いわけではなかったので、
海やプールみたいに大人でもバシャバシャ泳ぐ、というわけにはいかなかった。

それでも、大自然の中で、水中で目を開けて泳げたのは良かった。

この短い青春のひとときを満喫するために、私は遠路はるばるクルマでここまで来たのだ。

クアァァーーーーン、幸せダァーーーーッ!!



はぁ・・・、はぁ・・・・、はぁ・・・・・



こうして、私の青春タイムが大団円に終わった。

その後、ペットボトルを数本持って ごろごろ水を汲み、
さらには別途その場で水を腹いっぱいになるまでガブ飲みし、その水で顔も洗った。

水、真夏なのに冷たいし、すごくおいしかった!!



なお、鍾乳洞など他の観光スポットもあったけど、それらは今回は見なかった。



帰り道、ちょっと時間があったので、道の駅 吉野路黒滝に立ち寄った。



ここもまた活気があり、フードテラスの看板が目立って
行列ができていたので、私もそれに釣られて並んだ。

そして、イノシシの串カツを食べた。
これまた美味い! 肉は少し黒っぽかったが、
そこまで固いわけでもなく、味もわりとあっさりしていた。

ここ黒滝には、日帰り温泉もあるらしい。







さらにおまけで、道の駅 宇陀路大宇陀にも立ち寄った。



ここでは何も買わなかったけど、
日帰り温泉「あきののゆ」と同じ成分の足湯があったので、
そこで10分ほど足湯を堪能した。

夏に屋外で足湯に入ったので汗だくにはなったけど、そこは天然温泉。
足の裏があったまり、何だか疲れが取れたような気がした。



本当はこの後、目的地を定めずただ時間の限りクルマを自由に走らせる
フリードライビングを楽しむ予定だったが、
道の駅 宇陀路大宇陀を出た時点で夕方の5時頃とだいぶ遅く、
また連休ということで帰りに渋滞に遭うかもしれなかったので、
そのまま一目散にレンタカー屋へと戻っていき、そして無事故でクルマを返却したのだった。



なお、今回のドライブでは231kmの距離を走り、
ガソリンスタンドでは、12.7リットルのレギュラーガソリンを入れた。

つまり、燃費は・・・

231km ÷ 12.7L = 約18.2km/L

と相成った。

これ、コンパクトカーとしてはどうなんだろ?
一応、ネットでタンクのオーナーたちの実燃費を調べたところ、
たいだいリッター14〜15キロくらいの人が多いようだ。

この車、パッと見ではミニバンとかワゴン車っぽく見え、
後部座席のドアは横開きになってるけど、エンジンは1.0Lと結構小さいしノーズも短い。

そのためか、カタログ燃費は22.0km/Lくらいらしいけど、
あれは所詮理想値だから、全然そこまで良い燃費にはならなかった。

まあ、それでもリッター20キロ近くは行ったので一応合格の範囲ではあった。


また、今回のドライブ旅行で使ったお金の合計金額は・・・

レンタカー代 5,350円 + ガソリン代 約2,000円 + 駐車場・食事・おみやげなどのお代 約1,900円

= 約9,200円

ということになった。
にしても、ガソリン代がリッター154円。高い!! あれが一番痛かったよ・・・。



ちなみに今回の旅行では、道の駅 吉野路黒滝でおみやげを2つ買った。



焼いた乾燥にんにくと、にんにくのふりかけ。
夏だし、どうせ自分しか食べないから精力が付きそうな食べ物を!
というわけで、にんにくの食品を買ったのだった。



夏。濃い緑に囲まれ、セミやヒグラシの鳴き声に包まれる。
そして、たくさんの人たちの「素顔の笑顔」を見ることができた。

車のギアこそATで、さすがにMTほど運転はテクニカルには楽しめなかったけど、
ドライブ全体はとても楽しむことができた。

大満足だ!!



さーて、次回のドライブは、
いよいよ生まれて初めての個人間カーシェア・エニカ。
その時は、MTのオープンカーを借りるということで
おそらく今回みたいな観光地めぐりはせず、
もっぱらドライブそのものを楽しむことになるだろうと思う。

そして、ドライブ動画も撮影する予定にしている。

こちらも凄く楽しみだ!!

その時はまた今回のようにドライブレポートを書きたいと思います。
それではまた! ノシシ



おしまい