_209
( 2021/07/07 〜 2021/07/12 )


[2021/07/07] 今日は七夕

今日は7月7日、七夕。
天の川で織姫と彦星が年に一度出会う日
・・・なのだが、あいにくの梅雨空で今夜は星空が拝めそうにない。残念。

蒸し暑い日が続いているけど、無理をせずしっかりと水分と塩分を補給し、
適度に休憩もしながら、日々生きているよ。

とりあえず、せっかくの記念日なんだから、星に願いを。

日本全国の人々が、顔からマスクを外し、笑顔で外を歩ける日が来ますように・・・!



[2021/07/07] 「Mugen Vritra」、メッチャ楽しい!!

Androidの無料シューティングゲーム「Mugen Vritra」
ブーストで敵の群れを一気になぎ倒すのがスッゴク気持ちいい!
百聞は一見に如かず。あまりに楽しすぎて実況プレイ動画を作ってアップしたから、
もしよろしければ見ていってほしー。



カジュアルなシューティングが好きなら、ストレス発散に超おすすめ!!


[2021/07/10] 祝日、今気づいたわ!

今日、朝礼でリーダーがよ、
「勘違いしている人がいくらか見受けられますが、
 7月19日は出勤で、22と23は休日ですよ」
と言い出した。

それで、ネットで2021年のカレンダーを調べてみたら、
なんと! 本当に祝日が変わっていた!!

政府が言ったのだから間違いない。

五輪の影響で祝日がカレンダー通りじゃない。政府広報が注意喚起 (PC watch)

なるほど、7月の19日は「海の日」だったのが22日に移り、
その翌日の23日は「スポーツの日」、合わせて2連休か。
・・・いや! その2日間は木・金だから、土日含めて4連休じゃないか!

ていうか私、「スポーツの日」自体、はじめて知った。
どうやら去年から「体育の日」の呼び方が変わったようね。

あと、「山の日」は、8月11日だったのが今年は8日に変わった。
ただ、8月8日は日曜日。とはいえ、その翌日である8月9日が振替休日となった。

これら一連の祝日が変更されたのは、
その期間がちょうど東京オリンピックとパラリンピックの開催期間であり、
今年こそ開催されることが確定したために急きょ、
今年に限り祝日を変更したのだと思われる。


[2021/07/10] ネトゲについて思うこと

その昔・・・と言っていいのかどうかは分からないけど、
2000ゼロ年代の後半、オンラインゲームが日本のパソコンゲームとして人気を博し、
ことにMMORPGにおいては、そのタイトルの多くがこの時期に全盛期を迎えた。

私はこの時、「テイルズウィーバー」というゲームに熱中し、
他のプレイヤーたちと一緒にゲーム内で冒険したりして、とても楽しかった。

しかし、こうしたオンラインゲーム、いわゆるネトゲが賑わっていたのも今は昔。
現在プレイできるネトゲは、もはや数えるほどしか残っていない。

ただ、ここでひとつ気になる言葉がある。
ネトゲにおいて「無課金者は客ではない」と言われることもあるが、
果たしてそれは正しいことなのか?

同じゲームで遊んでもらっている以上、
現金を落とさなくても客であることに変わりはないと私は思うのだが・・・


とある廃人が、そのことについて熱く語っているようだから、詳しくは下記サイトにて。

累計課金額200万オーバーの僕が思う「無課金は客ではない」論の是非(1) 総論編 (note)

上記サイトの管理人によると、
  • 基本無料は好意ではなく戦略
  • ユーザー数の確保がその戦略により得られる恩恵
  • ソーシャルゲームは未だなおコストが高い趣味
  • プレイヤーは、課金・無課金に関係なく客として数えるのが妥当
ということであるらしい。

ネトゲでは、同じ空間を不特定多数のプレイヤーが共有できる。
だから、プレイヤーの数が多くてナンボの世界。
そのプレイヤーの数が少ないと、新規に入ってきた人たちから見れば
「ああ、このゲーム、人が少ないな。人気がないんだな」と判断され、
より離れていってしまい、やがてサービス終了へとつながってしまうのだ。

お客様は神様、という言葉はあれど、たとえ金を落としてくれなくても
そのゲームを楽しんでいることに変わりないので、
むやみに無課金者を追い出すのはネトゲの運営会社として宜しくない、ということである。


ところで、これは先日まで私は知らなかったことだけど、
ネトゲ(ネットゲーム)とソシャゲ(ソーシャルゲーム)は別物らしい。

ネトゲとソシャゲの違いって何ですか? (Yahoo! 知恵袋)

この質問に対し、ある回答者は答えた。それによると・・・

どうやら、こういうことらしい。

要約すると、
  • 複数の人がプレイする点は共通
  • ソーシャルゲームは気軽なものが多い
  • ネットゲームはテレビゲーム並みの本格さが売り物
  • ネットゲームにはSNSのようなシステムがない
ネトゲもソシャゲも、ネットワークを通じてゲーム内で他人とつながりができるのは一緒だが、
ネトゲは長時間でガッツリと、ソシャゲは短時間でカジュアルに楽しむもの。

例えは違うかもしれないが・・・、クルマで言うところのレンタカーとカーシェアの違いみたいなものか?

ただ、ネトゲはスマホが庶民に普及する以前の時代から存在している、
つまりソシャゲよりも前に存在しているため、
ソシャゲでは標準搭載されているSNSの機能が、ネトゲには無い。

人と人とのつながりと、ゲーム。
どちらをメインに据えるかで、ネトゲとソシャゲは別々にカテゴライズされているようだ。


そんなネトゲ、およびソシャゲだが、
注意したいのは「基本無料・アイテム課金」という言葉。
月額制とは違って、タダでプレイし始めることができるから気軽ではあるが、
後からガチャで金を搾り取られていく・・・。

これもゲームを運営する企業の戦略ではあるのだろうが、
何だか後付けのものばかりで、個人的にはどうにも好かない。

それに、人間は何かと物珍しいことや新しいものに飛びつきたくなる生き物のようで、
ガチャは、ややもするとプレイヤーの実際の生活を破綻させかねない
危険なリスクをはらんでいる。

ガチャを回す時の心理状態はギャンブルを行っている時と同じという研究結果 (livedoorニュース)

あのWHO(世界保健機関)をして、ネトゲ等を含めたゲームへの依存症を
「ゲーム障害」として正式に認定したほどである。

ゲーム依存症 (Wikipedia)


ゲームは百害あって一利無し・・・とまでは言わないまでも、
基本的にはあくまでも趣味・娯楽として楽しむに留め、
ご利用は計画的に、ということである。


[2021/07/12] 今日は吉日よ!

私の住んでいる京都府は、今日をもって
これまでの長かった「蔓延防止等重点措置」、いわゆるマンボウが解除された。

そして、念願の梅雨明け。いやー、今日は本当におめでたい!

しかし、まだまだマスクを気にする施設が多かったりするから、
私の好きな旅行はまだ少し範囲が限定される。
宿泊旅行をするのは、少なくとも東京オリンピックとパラリンピックが
無事に終わってからになりそうだ。
全国のマンボウや緊急事態宣言が解除された暁には、
みなさんも顔からマスクを外し、素顔で、できれば笑顔で
一緒に酒を酌み交わしたいものよ。

飲食店の方々は、お上の圧力に屈せず、あきらめず前へ進め!


[2021/07/12] FF1〜6のバンドルを買った。



ファミコン世代のオッサンである私は、
「ファイナルファンタジー」(FF)シリーズの中でも
原作が平面的な2Dのグラフィックである1〜6が馴染みがあり、
その多くが剣と魔法のファンタジーの世界。
そして、クリスタルが世界の象徴となっている。

この記事を書く1週間ほど前、
私はこのFF1〜6の2Dリマスター版がスクエニ公式で予約発売されたことを知った。

「どうせPS4や5、ニンテンドーSwitchなどのゲーム機が必要なんだろ?」
と思いきや、なんと、パソコン(Steam)版とスマホ版が発売される!
しかも、まとめ買い(バンドル)割引まで用意されているではないか!!

1〜6をバラで買うこともできるし、そうやってユーザーが買い方を選べるのは嬉しいところ。
バラ買いなら合計11760円のところ、まとめ買いなら9172円。
しかも各作品の壁紙やサントラといったDLCまで無料で付いてくる!

このキャンペーンには即飛びついたわ。何というか、まさに衝動買いだったよ。

ただ、これはあくまでも予約購入であって、ゲームなどはまだ入ってきていない。
あとは当日、7月29日にゲームや壁紙などがSteamを通じて入ってくるのを待つのみ。

特に、公式初となる2DリマスターされたFF3をプレイするのが楽しみだ!!