_061
( 2018/08/15 〜 2018/08/26 )


[2018/08/15] フッ素は体に良い。

そういえばこのページで第7頁目を迎えたんだった。今書いてて気づいたわ。
とりあえず、遅いあいさつをば。
これからもよろしく!

さて、この前、私はとある掲示板で喧嘩してたのよ。
歯磨き剤や歯医者でよく使われるフッ素が毒物であるとする意見があり、
私がそれに反駁したんだけどね。
話せば長くなるからそれはここではやめておくけど・・・
最終的には、フッ素入りの歯磨きを使いたい奴は使えばいい。
嫌なら使わなければいい。ということで話は終わった。

私はクリニカを日頃から愛用しているし、
それで何も歯に悪影響はなかったからこれからも使っていく。

酒と同じで、よしんば毒であっても適量使っていれば大丈夫。
フッ素とはそういうものだと私は思うよ。


[2018/08/15] 嫌いな人を、私はこう扱う。

嫌いな人が、リアルだけでなくテレビ等も含め私の前に現れた時、
私はそいつのことを「人間の形をした別の種族・生き物」または「怨霊」とみなす。

日本の総理大臣? アヴェシンゾー?
ああ、あいつはもうとうの昔に死んでるよ。
今、私たちがテレビとかで見てるのは、同じ名を騙る偽物か、
あるいは、この世に強い未練を持ってあの世から蘇ってきた怨霊だな。


[2018/08/18] 胃カメラ初体験の感想

この記事を書いてから2ヶ月ほど前、会社の健康診断を受けた。
その結果、胃に2つほど小ポリープがあることがわかった。

気になったので、しばらく前から予約していた胃腸科で
胃カメラを飲み込み、ポリープを切除してもらった。

検査のため、前日の夜から絶食していて検査の前から結構つらかったが、
いざ実際に胃カメラを経験してみると・・・

おえぇ、気持ち悪いー!! ・・・というのが正直な感想だった。

まずは、スポーツドリンクに似た透明な薬を飲まされ、腕から注射で血を採られた。
次に、変な味のする粘り気の強い液体を喉元に5分間ほど貯める。
ここまでだけでも大変なのに、ここからがもっと大変で、
口から黒い内視鏡の管を通されるのだ。
その時のとにかく気持ち悪いこと!

でも、これも自分の体の健康のためだ。
なんとか苦痛に耐えながら、無事にポリープの切除は終了。
後日、また診察を受けることになったのだった。


[2018/08/18] 秋の気配を感じる

昨日くらいから朝は一気に涼しくなったねえ!
おかげで、昨夜はぐっすり眠れたよ。

同じ気温でも、やっぱりエアコンで涼めた空気と、自然の空気とでは全然快適性が違う。
自然の空気は、なんかこう・・・ 自然に体が受け入れてくれるんだよ。

このごろは散歩をしているとセミの鳴き声が変わってきたし、
トンボが飛んでいる姿を見かけるようになった。

もう暑さに耐えなくていいんだ。無理をする必要がなくなりそうだ!
秋は、少しずつではあるけど確実に近づいている。


[2018/08/19] 英語での西暦の読み方

日本なら普通に西暦を「せんきゅうひゃく〜ねん」とか「にせん〜ねん」というふうに数字で読むが、
海外の人たちは英語でどう言ってるのだろう?

と、ふと疑問に思ったのだが、答えはもう出ていたようだ。

英語での西暦の読み方 (英語holic)

21世紀を迎える節目の年だった2000年はミレニアムとも言ったけど・・・
2000年代初期は、上2桁の読み方が「two thousand」と「twenty」の2つに分かれていたが、
結局のところ、20世紀以前と同様、「twenty」で落ち着いたようだ。


[2018/08/24] 東京人の良くないクセ、平板読み

テレビやラジオで毎回のように聞いててイラつくんだわ。
いろんな言葉を、とにかくアクセントなしで平らにして読む、いわば平板読みにするか、
あるいは語尾にアクセントを付けて話す。

例えば、いくつか単語を挙げてみよう。
「クラブ」「ドラム」「スピーカー」

本来であればこれらは、「」の部分をアクセントとして
「ク」ラブ、「ド」ラム、ス「ピ」ーカー
と発音すべきだろう。

ところが東京を中心に関東の今時の連中は
「ラブ」、ド「ラム」、ス「ピーカー」
と発音するのである。どうにも違和感を禁じ得ない。

こういうのはカタカナの単語に多いようだが、
逆に日本語では、本来は後ろにアクセントを付けて読むべきものを
前に付けて読んでいるものもある。
「前足」「帰る」なんかがその筆頭だろう。

私は、こうした不自然な平板読みは嫌いだな。
昨今の日本語を乱れさせている要因のひとつ。良くないクセだ。


[2018/08/24] 台風20号、暴れてくれたな

うちが住んでる地域では、昨日の昼下がりくらいから風が強くなり始め、暴風警報が出た。
そして深夜になって暴風雨となり、閉めていたシャッターがガタガタ言ってうるさく、
ろくに寝られなかった・・・。

まあ、自然が相手ではしょうがないのだが・・・

でも、翌朝になって雨も風もやみ、電車の運行状況を調べてみると
本数は減らすものの、ほぼ通常どおり運行されるとわかってひと安心。
これで仕事に行ける。よかったよかった。


[2018/08/26] アスファルト道とプールの底のヒミツ

先日プールで泳いで改めて気づいたことだが、
プールの底って、真っ平らじゃないんだな。
真ん中が少し深くなっており、端っこに行くほど浅い。

なんでかっていうと、おそらくだけど
プールの水を抜く時に真ん中に水を集めて排水しやすいようにするためだと思われる。

逆に、私たちが普段通っているアスファルトで舗装された道路は、
よく見れば真ん中が盛り上がっている。
こちらは路面をかまぼこ状にすることで、
雨が降った時に雨水を道路の両側の溝に逃がしやすくしているのだ。

コレって、アレかな?
コンセントの穴が左右で大きさが違う、みたいなものか?
・・・うん、たとえが違いすぎたね。スマンカッタ。


[2018/08/26] Frantic2、特大スコアゲット!

無料シューティングゲーム「Frantic2」ではこの前、
サバイバルモードで3億9000万点もの特大得点を取ったわ!
我ながら素晴らしい!!(自己満足)



気兼ねなく大量の敵を破壊できる快感は、やってみた人にしかわからない!