_041
( 2018/04/11 〜 2018/04/14 )


[2018/04/11] 象印ファクトリージャパンとかいうクソ会社(笑)

私はあそこに何年か勤めたことがあるけど、
あの会社には、どうやら思想・言論の自由がないらしい。

残業が多く、断ることができるとは会社は言ってるが実際はほぼ強制される。
しかも残業と決まれば2時間固定。長い長い。
時代遅れのライン作業。人海戦術。
あんなもの、ロボットに組み立てさせればいいものを、
テクノロジー技術の進んだこの時代にわざわざ人間の手で組み立てる。
大手企業のくせに、天下の象印とあろうものがロボットラインを設計することすらできないのかねえ?(嘲笑)

あの会社では働かないほうがいい。
人生の貴重な時間を無駄にするだけだ。

恨みは深い。私はこれからも象印の不買運動を続ける。


[2018/04/11] 今、「オオタニサン」が熱い!!

現在、世界の野球の最高峰であるアメリカのメジャーリーグが熱い!
中でも連日注目されているのが、エンジェルスの大谷翔平くん。

投手であり、メジャーリーグの強打者たちをして三振に打ち取るほど。
しかもそれだけでなく、打者としても強く、ホームランまで打てる。

その人並み外れた実力を前に、実況中継していたアメリカ人も
彼のことを思わず「オオタニサン」と呼んだほどだ。
嬉しいねえ! 実況者もちゃんと「さん」が日本語の敬称であることを知って
大谷さんと呼んでくれたんだから。

と、ここまでならあのイチローと似ている気はするが、
違うのは、顔に愛嬌があり、気さくな面があること。
イチローの場合は・・・、何というか、ちょっと機械的なんだよね。無愛想というか。
一方で大谷くんの場合は、野球での実力だけでなく
そのさわやかな笑顔も魅力となっているようだ。

だから、女性たちにモテるのね。
アメリカのお姉さんたち、誰か彼にハグしてあげて。

ちなみに彼は現在、車の免許は持っておらず、
英語もあまりしゃべることができないみたい。
でも、彼はまだまだ若い。免許なら楽勝で取れるだろうし、
英語のほうはおそらく長くアメリカで暮らしていれば自然と身につくと思われる。

あのひたむきな姿勢とさわやかさが気に入った!
私も彼のファンになっちゃおうかな。


[2018/04/13] 動画ソフトを再び乗り換えることに

あ、これはいいな! ってことでこの前から使い始めた動画編集ソフト「Shotcut」

「Windowsムービーメーカー2.6」がまともに起動しなくなってからは、
ムービーメーカーと同様にタイムライン方式で動画を編集でき、しかも無料
ということで使っていた。

使って「いた」

なぜ過去形になったかというと、それはね・・・
テキストの入力・演出に問題があるから。

一応、字幕(テキスト)を入力することはできる。
そしてそのサイズやフォント、表示位置を自由に定めることができる。
しかし、動画として肝心なアニメーションができない!

時間がないので、あれから一通り調べたことだけを書いておく。

外部のHTML5とかいうものをインポートすれば字幕を好きなようにアニメーションできるらしいが・・・
HTML5って何? あの、サイト作りに使うHTMLファイルの一種?
私はチンプンカンプンな状態。

HTML5は、「GoogleWebDesigner」(グーグルウェブデザイナー)というフリーソフトを使えば
比較的簡単にできると聞いたが・・・
調べてみるとこのソフト、本格的なデザイナーを目指す人が使うものらしく、
実際にソフトを開いてみたが何が何だかサッパリわからん!!
字幕をひとつひとつ入れるのに、いちいちそんな難しい編集などやってられないわ!

次に調べたのは、動画に字幕を入れる専用のソフトか、
または撮影した動画の特定の色を透過にする機能があるソフト。
「AviUtl」というソフトがあるが、私はあのソフトが大嫌いでね・・・
プラグインを探して組み込むのが非常に面倒くさい。
だから、絶対に使いたくないのだ。

かくなれば画像編集ソフト「GIMP」で透過PNG画像を作り、
それを「Shotcut」のトランジション機能で加工してやろうか、とも思ったが、
そこでいいソフトを見つけた。
それが・・・・・

「Windowsムービーメーカー6.0」

これだ!!
あのムービーメーカーがバージョンアップしていたとは、つい先日まで知らなかった私・・・。
それならそうと早く言いなさいよ!
操作性はもちろん、Ver2.6と同じ。



そうそう、これこれ!
ああ、ついでにこちらのサイトから新しい字幕アニメ(タイトルアニメーション)を追加させてもらったよ。
あのサイトの偉そうな態度は気に食わないが、利用できるものは利用できたからよし。

さらについでにビデオ切り替え効果・特殊効果に使われる画像のほうも
オリジナルのものに差し替えてみた。
切り替え前は青空、後は夕焼け。



加えて、ソフトを起動した時には、少々面倒ではあるけど毎回タスクマネージャーを開き、
そのソフトで使用するプロセッサを「CPU0」だけにする。
そうすることで、ムービーメーカーの弱点であるフリーズが起こりにくくなる、と。



この情報は、こちらで仕入れたものね。感謝感謝。

これでようやく安心してゲームのプレイ動画を編集できる・・・!
近日製作し、アップすることにしよう。

なお、「Shotcut」のほうは、たった数日しか使わなかったとはいえ
ムービーメーカーにはない機能(複数のテキストを同時表示、一部のフィルターなど)があり、
これらは何らかの機会があれば利用するかもしれないので、
アンインストールしないで残しておくことにした。
ただ、メインの動画編集ソフトとして使うことはなくなったというだけ。


[2018/04/14] 「青鬼」が嫌い

私は青色が好き。だから、ゲーム「青鬼」は嫌いである。
あれは、青が好きな者に対する侮辱である。

なんであんなクソゲーがあそこまで売れるんだ?
不思議で仕方がないわ・・・。

私は認めないよ? 嫌いなものは嫌い!!


[2018/04/14] 犬を殺すなら

犬に毎日、チョコレートとネギ、玉ネギだけを食べさせればいいらしい。
近所の邪魔な犬には、エサと称してこれらを食べさせてあげればいいのだ。
もちろん、こちらは手袋をはめた上でな。
素晴らしい!