_014
( 2017/08/30 〜 2017/09/03 )


[2017/08/30] アツイ人を発見!

たわむれにYouTubeでゲームのプレイ動画を見て回っていたら、
とても面白い実況プレイをする人を発見したんだわ!



三人称ドンピシャという男の人で、ゲームの腕はあまり上手じゃないけど
それを補って余りあるほど豪快に笑ってみせたりして場を盛り上げている。
これが見ているだけでとても楽しい気分になれる!

もしゲームが上手な人に同じような感じで実況されたら
私だと「自分が上手いからって自慢しやがってこのやろう・・・」と妬んでいたところよ。
そうじゃないから好きだな。

私は昔よく「超魔界村」をプレイしていたので、この記事ではそのゲームのプレイ動画をピックアップした。
ほかにもいろんなゲームがあるので、関心のある人は実況者のページから
いろんな動画を見回ってみてはいかが?


[2017/08/30] そろそろ新しいゲームを始めようと思う。

久しぶりに新しく長く遊べるゲームがプレイしたい・・・・・
そう思ってるんだわ。

現在はパズルゲームをいくつかプレイしており、面白いけど、
それだけじゃ物足りないと感じるようになってしまった・・・。

そこで、エミュレーターの出番だ。
で、さっそくこの前、ファミコン版の「ファイナルファンタジー2」をほんのちょっとだけプレイしてみたけど・・・

駄目だ、私には受け付けなかった・・・・・。

戦闘時のフリオニールとマリアの配色が、私の嫌いな赤色である。
武器の熟練度が上がりにくい。魔法の熟練度に至っては魔法1つ1つ個別なのが非常に辛い。
チートを使えば、どれも時間をかけず簡単に16まで上げられるけど、
肝心のゲームシステムが物理攻撃マンセーな時点でお察し・・・
魔法干渉があるし、回避率を鍛えるのは半ば必須になっている。
そして、アタッカーとして力を上げようとすれば知性が下がり、
逆に魔法のスペシャリストとして知性を上げようとすると力や体力が下がる。
万能のキャラが作りにくいんだな、これが。

FC版FF2は、個人的に魔法とダンジョンのグラフィックが好きで、
それなりに思い入れはあるんだけど・・・
やはり、思い出は思い出として留めておいたほうがいいのかもしれないね。

・・・FC版に関しては。

FF2自体は諦めきれず、そこからさらにリメイク版について調べてみた。
すると、いくつかの候補があった。

GBA版かPSP版。このどちらかがいいのかな・・・
ざっと調べた限り、ボリューム的には圧倒的に後発リメイクのPSP版のほうが良い。
でも、ロード時間が長いというクチコミを聞く。
いくらボリュームがあっても、サクサクプレイできないのでは、ゲームとして致命的・・・
ということになり得る。

読み込みの待ち時間が発生するのは、じつはエミュレーターでも同じ。
HDDこそあまり回らないけど、ゲーム自体に空白の時間が発生するんだわ。
つまり、ロードが長いゲームがあれば、それはそのゲームの仕様。
ということになる。私の経験上はね。

となると、GBA版が最良ということになりそう。
見ればGBA版には、FF1も一緒に付いてるじゃないか!
この際だからそちらも一緒にプレイしようかな・・・?
なーんて。

あと、PSソフトでこれまた昔やりまくったRPG「サガフロンティア」
これもプレイしようと思う。
このゲームでは現在、ちょっとやってみたいことがあるので・・・
その内容は今はヒミツ。

・・・・・

書いてるうちにプレイするゲームが決まってしまったな。
3つの名作(と思われる)RPG、GBA版のFF1・2と、PSのサガフロ。
プレイレポートを後日書くかもしれないから、
その時はこの毒電波コーナーではなく、別途ゲームレポートのコーナーを作って
そこに作品ごとに分けて書くことにしようかな、と。
アクションやシューティングなどの単発物と違ってRPGは長期間プレイするもの。
なので、そういったゲームのプレイ記録は別のコーナーを立てて書いたほうが見やすいだろう。
管理人である私自身も編集しやすくなるしね。

ただし、現時点ではあくまで予定は未定。しない場合もあるのであしからず。


[2017/08/31] Jアラートはおっかない

北朝鮮のあのクソデブ1匹が生きているせいで、どれだけ多くの人々が犠牲になっていることか・・・

ミサイルを発射しまくり、かと思えばアメリカを刺激したくないとか、言ってることがチグハグなんだわ。
それともアレか? キンショーオンはアメリカが怖いのか?ww
アメリカと戦いたいんだったら直接ミサイルを撃ってその意志を示せよww

まあ、そんなことをしても北朝鮮が100%負けることがわかりきってるからできないんだろうが。
それにしても、北朝鮮って本当に迷惑な国だな。



Jアラートの音は、リアルタイムで聞くと本当に不気味だ・・・。


[2017/09/01] 本当の秋が訪れた。

昨日もそうだったけど、今朝はとても涼しかったよ。
おかげさまでかなり気持ちよく寝ることができたわ。

エアコンとは違う、自然の空気による涼しさ。
だから、体にも無理なく受け入れられ、自然にリラックスできる。



今日から9月。空も秋の気配が漂ってきたようだね。


[2017/09/01] FF1を始めました。

先日、ゲームボーイアドバンス版「ファイナルファンタジー1」 (FF1GBA版)を始めました。
結構長く楽しめそうよ。
これからしばらくの間、時々プレイ記事を書いていくわ。

ただし、この毒電波のコーナーには書かない。
トップページのインデックスに新たに[ゲームプレイレポート]という項目を設けたから、
見たい人はそちらからプレイレポートをご参照してくれ。


[2017/09/02] 職業「森の妖精」だってさ(笑)、しかし・・・

ちょっと前にニュースでやってたけど、これ言ってるのを聞いて吹いたわ!(笑)

でも、「職業は森の妖精」と言った当の人とは、
以前埼玉県で誘拐など大きな事件を起こし、一時期世間を騒がせた男
寺内樺風。

こいつは精神に障害があるのか、それとも心の中で面白いと思って口にしたのか。
起こした事件の凶悪さを考えると、決して笑い事ではない。
演技だった場合はなおさら。被害者とその家族を馬鹿にしているとしか思えない。

去る8月30日に行われた判決公判の詳細内容は下記リンクにて。
「職業は森の妖精」「キエー!」 寺内樺風被告、奇声上げ判決公判休廷→延期

それにしてもコイツ、目が座ってて怖すぎる・・・・・。


[2017/09/02] はったり

日本語で「発足」と書いて、普通は「ほっそく」または「はっそく」と読む。
でも、これを「はったり」と読む場合もあるんだとか。

最初これを聞いて、「は? そんなのハッタリじゃん!」とタカをくくってたが、
そんなことはなかった・・・。

北海道に、「発足」と書いて「はったり」と読む地名があるんだそうな。
知らなかったわ。決してハッタリじゃなかった。

・・・って、書いてるうちに自分で何を言ってるのか分からなくなってしまった。
分からないのが、この毒電波コーナーの常なのだ。


[2017/09/03] サガフロ1のアセルスは「ガラスの仮面」を元にしている?

ある日の朝、とある番組で話題に取り上げられていたのは、
美内すずえ氏の超長編マンガ「ガラスの仮面」

その作品の雰囲気や設定が、何となくRPG「サガフロンティア」のアセルス編に似ている気がする。

少女漫画的な雰囲気はもちろんだけど、バラの花の設定を聞いてピンときた。
情熱の象徴である赤いバラと、この世の存在ではなく冷徹なイメージのある青いバラ。
それはちょうど、人間と妖魔、およびそれぞれの体内に流れる血の色と一致している。
そして、赤と青が混じり合い、紫が生まれる。

人間が人工的に青色のバラを作ろうとして結局は青にならず、紫のバラになった。
そのために、紫のバラには中途半端というイメージが付けられた。
アセルスもまた、人間と妖魔との間に作られた、半妖という中途半端な存在。
(もっとも本人の意思によってそうなったわけではないのだが・・・)

うーむ、、そうして考えていくと、サガフロのアセルス編の元ネタは「ガラスの仮面」なんじゃないか?
って気がしてくるな。

ただ、彼女のシナリオの作者がそのことを知っていたのかどうかは知らないが。


[2017/09/03] ゴブリンガードとオブリガード

FFをプレイしててゴブリンガードを倒した後、なぜか私は「オブリガード!」と叫んでしまう。
・・・私だけ?

以前、岡山県の鷲羽山ハイランドって遊園地で、スタッフの方々がよく言ってた言葉。
あそこでバンジージャンプをしたことがあったから、よく覚えてるんだわ。
オブリガードは、ポルトガル語で「ありがとう」という意味のあいさつで、
発音は、低めから始まって「ガ」でアクセント。最後は伸ばすように言う。
「オブリ"ガードー!"」って感じで。

ゴブリンガードとオブリガード、字面までよく似ている。
なんたって「ブリガード」までがほとんど同じなのだから。