_269
( 2023/03/16 〜 2023/03/29 )


[2023/03/16] 「忘れられたBigWave」の「BigWave」とは何か?

1990年、この記事を書いた今から30年以上も前、
サザンオールスターズは「忘れられたBigWave」という歌をリリースした。



この歌は一般的な歌とは異なり、楽器は使わず、
桑田佳祐がアカペラの多重録音で作った歌。

この歌ではタイトルにもあるように「BigWave」というフレーズを4回ほど言うのだが・・・

ここでいう「BigWave」とは、いったいどういう意味なのだろうか?


通常、「ビッグウェーブ」といえば下記のサイトにあるとおりの意味で使われる。

「ビッグウェーブ」とは? 意味や言葉の使い方、概要など (新しい言葉)

簡単に要約すると「世間の大きな流れ」、すなわち「潮流」ということになる。


さて、「忘れられたBigWave」の歌詞なんだけど・・・
「BigWave」が使われている4ヶ所のうち、重複分を除いた3ヶ所は、下記のとおり。
  • 忘れられた BigWave
  • 二人だけの BigWave
  • 待ちわびてる BigWave
この歌は、海辺で恋人に捧げるラブソングだと思われる。
これと一般的な意味合いである「潮流」と掛けて「BigWave」と言ったのか?

「恋人」?
だが恋人とするには「二人だけの」がどうにも引っかかってしまう。

というわけで、たぶんだけど
その歌でいう「BigWave」とは「スイートなひととき」という意味だと思われる。
そのまま歌詞に当てはめると・・・
  • 忘れられたスイートなひととき
  • 二人だけのスイートなひととき
  • 待ちわびてるスイートなひととき
どうだろう?

本当の答えは、作詞者でもある桑田佳祐本人のみぞ知る。


[2023/03/18] 犬が嫌いだ。身構える。

私は犬が嫌いだ。大嫌い!
それも、地球上に存在すること自体が認められないほどに。

たとえ小型犬であっても、不意にこちらに近寄ってくることがあるので、
やむを得ず犬のそばを通る時は、いつでも蹴れるように身構えている。

リードをつなぐのは基本中の基本。ノーリードなど論外。
ちったぁ分かってくれよな・・・ 犬嫌いの気持ちをよ。

犬好きに知って欲しい、いぬぎらいのきもち (GREEN DOG)

全国の・・・、いや、世界中の愛犬家どもは、
みんながみんな自分と同じように犬が好きだと思っているのか?

もしも自分の飼っている犬が他人に噛みついてケガをさせた場合、責任は取れるのか?
それとも、そんな状況でも犬だからって何をしても許されると思っているのか?

犬嫌いにとって、犬はライオンや虎と同様に危険極まりない猛獣でしかない。
嫌いなものは嫌いなのだ。


[2023/03/20] ファストフードまで値上げした。ショック・・・。

ロシアや中国といった共産圏連中のエライさんどもが
身勝手なことをしたことに端を発する、世界的な値上げ。

特に大きいのは、誰にでも例外なく影響がある食品。
これが値上がりすると生活が苦しくなっていく。

そういえば大昔・・・、かれこれ30年くらい前だったかな?
マクドナルドのハンバーガーが65円、チーズバーガーが80円だった時代があったのよ。

ところがどっこい、じつはさらに安く売られていた時代があったというのだ!

マクドナルドのハンバーガーが59円だった頃を知ってますか? (まむせる)

ひゃあーー!! 今じゃあ考えられない低価格だな。。


ちなみにこの前、巷で「ブラジル産の鶏肉は体に悪い」とか言ってる人たちを
電車の中で見たことがあるのだが・・・

本当か?

ブラジル産鶏肉が危険という風潮についてしっかり調べてみた【国産との比較】 (SHMINATOR)

答えは、ノー。
全然危険なことはなかった。
むしろ、安全面でもコスト面でも、日本よりも遥かに優れている。

ブラジルを含めた企業努力のおかげで、こうして安い値段でおいしい鶏肉が食べられるのだ。
間違った偏見はあまりよろしくない。


[2023/03/24] 修了式、今こそ心も顔もオープンに

小中学生や高校生にとって、1学年の締めとなる修了式。
3年以上もの時を経て日本でもマスクの着用が自由になりつつある今、
みんなと一緒に過ごした学校での最後の瞬間。

その時くらい、みなさんマスクを外して笑顔を見せ合いましょうよ。

こうして、心も顔もオープンになれば、
いつか大きくなった時に、きっといい思い出として蘇るだろう。

人間、やっぱり素の笑顔が一番イイ!!


[2023/03/26] サガフロリマスター、始めました。



大昔・・・

学生時代に私が出会った、旧・スクウェアのRPG「サガフロンティア」

時代は、プレイステーション黄金期。
私は当時、FF7(ファイナルファンタジー7)というRPGに熱中しており、
そこからさらにプレイ熱がヒートアップして、ある日、
中古ゲームショップで「チョコボの不思議なデータディスク」というものを見つけた。

それは、簡単に言うと、いくつかのスクウェア製ゲームで
ほぼ最強の状態となったデータを手持ちのメモリーカードにコンバートし、
すごく快適に遊べるようになるというもの。
いわば、公式チートだった。

そのゲームの一覧の中に、ひとつ気になったタイトルがあった。
それが「サガフロンティア」だったのだ。

で、いざそのゲームも買って実際にプレイしてみると・・・・・

すんごく楽しい!!

となって、今でも大好きなゲームである。


時は経ち、この記事を書いてから2年くらい前の2021年・・・だったかな?
に、このゲームのリマスター版が発売されたと聞いた。
往年の隠れた名作が、きれいな画面でパソコンで遊べる・・・!
これはいいじゃないか!
とは思った。でも、お値段が・・・・・

4800円は高い。これは出せない。
と、これまで買いたくても買わないでいた。

ところが先日、私のところにSteamからセールのメールが届いた。
そこにはなんと、サガフロリマスターが40%引きの「2880円」の文字が!

こりゃあもう即買い!でしたわ。


このリマスター版の情報に関しては、
クチコミで評判が良いとだけ聞いただけであり、攻略サイトなどは全く見ていない。
喜びのあまり、実況プレイ動画を作ってみたけど、
予習なしだから案の定グダグダになってしまった。。

でも、それだけ新鮮な気持ちでプレイできて、
声のトーンでは分かりにくいかもだけど、画面の前ではきっと満面の笑みにあふれ、
ゲームパッドを握る両手に汗いっぱいかきながら、ものすごく楽しくプレイできたわ!

操作は昨日の今日始めたばかりだからまだまだおぼつかないところはあるけれど、
そこはゲームだから、時間がある時にでもゆっくりと覚えていくことにしよう。

新しいゲームライフが始まった!


[2023/03/29] 日本には略語が多すぎ!

はぁ・・・、日本には略語がすごく多いねぃ・・・。。

バ先(バイト先)とか、サ終(サービス終了)とか。

変わったところでは、「生グソ」なんてのもあるらしい。
これは、断じて「ケツの穴から出たばかりのウンコ」という意味ではなく
(食事中の方、ゴメンナサイ・・・)
「生グレープフルーツソフトクリームかき氷」という秋田県の名物なんだとか。

しっかしバ先って・・・
馬刺しじゃあるまいし、いったい誰が最初に言い出したのやら。。

ちなみに広く知られる略語として
とにかくとてつもなくスケールが大きいことを指す「超弩級」があるが、
これは正式には「スーパー・ドレッドノート・クラス」の略。

ドレッドノートとは、もとは20世紀初頭に作られたイギリス海軍の大型戦艦のこと。
当時、あまりの大きさと強さから「超弩級」という言葉が生まれ、
後に、「恐れ知らず」を意味する ”dreadnought”という英単語となった。