_193
( 2021/03/21 )


[2021/03/21] 格安も捨てたもんじゃないね! MT車の魅力を語る

(※この記事では、レンタカー屋さんのことを「吉岡さん」ということにする。)

この前、吉岡さんのところで1日、車を借りてきたんだわ。
その車が、いざ乗ってみればものすごく楽しかった!!
・・・というレポート。旅行も楽しんだけど、
今回のレポートはどちらかといえば車のレビューが中心になる。
あしからず。


さて、今回お世話になった吉岡さんは、
奈良のとある場所にある格安レンタカーのお店。

私は、基本的にレンタカーは大手で借りているんだけど、
大手で扱っているのは、ことごとくAT(オートマ)ばかり。
だから、ATではない車・・・つまり、MT(マニュアル)がほとんどない。

そこで、やむなく格安レンタカーを利用することになった。


格安レンタカーといえば2、3年ほど前に酷い目に遭いそうになった思い出があり、
今度こそはしっかり準備せねば! と、
最初はお店を疑ってかかり、あらかじめスマホで動画アプリを起動しておいて
いざ車を利用する直前に車体の傷のチェックをスタッフと確認する時に
しっかりとその様子を証拠として収めようと予定していた。
もちろん、タイヤの溝の深さや、タイヤ側面のヒビ割れがないかどうかも念入りに目視チェック。
まるで面接を受けに行く時と同じように、
言うなれば、こちらがレンタカー会社を面接するという感じで店に入った。

ところがその吉岡さんは、私の予想に反して
格安レンタカーでありながら大手と同じような傷のチェック表を持って
わりと丁寧に対応してくれた。
しかも、国土交通省認定の自動車整備工場が併設されている。
(というか、そっちがたぶん本業だと思われる。)
この時点で、私は吉岡さんを信用するに足ると判断し、
車を借りることを決めたのだった。


ここで、今回借りた車は・・・



2代目のスイフトスポーツ(スイスポ)。
色は白。クラッチペダルのある、5速MT。



運転席の手前にあるメーター類をアップしてみる。



現行のスイスポほどの性能はなく、ダイナミックさも乏しいが、
メーターは逆にシンプルなアナログのほうが見やすかったりもする。

スピードメーターの他、燃料や水温計のメーター、そしてタコメーターまで付いている。
MT車は、発進やギアチェンジする時のエンジンの回転数が重要なので、
タコメーターは付いていたほうがありがたい。

その他、シートがセミバケットのレカロシートだった。
普通の車のシートよりも座面がバケツのような形になっており、
座ると上半身が左右から固定される感じで、カーブでも姿勢が安定しやすくなる。


まあ、そうは言っても年式の古い中古車。
カーナビはないし、総走行距離も優に10万kmを越えている。
古い車を運用しているとわかって格安レンタカーを利用しているから、こればかりは致し方なし。


3ヶ月くらい前に、私はカローラスポーツの6MTを別のレンタカー屋さんで借りて運転していたが、
あの時は大手レンタカーであるトヨタレンタカーで借りたもので、
クラッチペダルも快適に反応し、公道ではエンストすることもなかった。

これに対し、今回借りたスイスポは格安レンタカーの古いもの。
強化クラッチも施されている。
かねてから強化クラッチは重いと聞いていたので、
どれほどのものか、レンタカー屋を出発する直前に
目一杯、左足でクラッチを最大まで踏み込んでみると・・・

確かに、純正の普通のクラッチよりは重い。
でも、想像していたよりは遥かに軽く、扱いやすかった。
そして何より、前のカロスポのMTドライブの経験が大いに活きたようで、
発進の練習などをしなくても、フツーに公道を走れた!

ただ、渋滞で前方の車がいきなりブレーキをかけて止まったりした時は
AT車の時のクセでブレーキだけをとっさに踏んでしまい、
クラッチを切るのを忘れてエンストすることはままあった。

今時の進化したMT車とは違い、ヒルホールドアシストなど
発進を補助してくれる便利な機能はないので、
平らな道でも、前進・バックともに少しアクセルを煽りながら
半クラッチをする必要があった。


それにしても、ハンドルの裏面がツルツルなのは、私としては嬉しいねえ!



指をかける場所というのか、デコボコがないだけで
途端にハンドルがスルスルーーっと回ってくれる。

あと、私はドライブ好きのナルシストなので、
面白い車を運転した時には、人目のほとんどない所に行っては
自分の運転動画をオナニー用に撮影したりする。

たとえば、10度くらいはある急勾配の上り坂で坂道発進を繰り返し、
その時の左右の足の動きを撮影したり。
しかも、ズボンを脱いで、生足で。



そこそこ重い強化クラッチを微細にコントロールする。
その操作を何度もやるものだから、左足の筋肉がスゴイことになってたりする・・・。

上の写真、上り坂で半クラッチをしている時の
左足の筋肉の盛り上がり具合、どうよ?

下の写真は、停車している時、運転席に運転中と同じ姿勢で座った状態で
左足でクラッチペダルを全開まで踏んだ時の、左足の様子。
これまた足の、特にふくらはぎの筋肉の盛り上がりがエライことになってる・・・。(笑)



まあ、私の場合はよくハイキングに出かけたりしていて
それで脚力には結構自信があるから、こうして強化クラッチにも対応できたんだと思うけど、
あまり足の力に自信がない人は、正直なところ、
もしかしたら強化クラッチは厳しいかもしれない・・・。


ちなみに、今回のドライブで走ったエリアは、奈良・京都・三重の3県。
走った範囲自体は広かったけど、MT車の運転技術を磨くため
ドライブそのものがメインになったので、それほど多くのスポットには訪れなかった。

ゆっくり見て回ったのは、せいぜい下の写真たちのような場所くらい。


奈良県月ヶ瀬村の梅の花。これはきれいだった!



花がきれいな場所は、バス停の名前まで風流で美しい! 桃香野(ももがの)とか。



山添村の神野山、久しく行かない間に
山頂の展望台に「なら四季彩の庭」なんて新しい看板が立てられていた。



で、これがその展望台から一望した風景。
空模様はあいにくの曇りだったが、霧はかかってなかったので
なんとか遠くの風景を見渡すことができた。




レンタカー屋までの帰り道は、
車自体にカーナビが付いてないということもあって、迷って時間がヤバくなりかけたけど、
ここはスマホのカーナビアプリに手伝ってもらって窮地を脱した。

スイスポ、いいクルマだった!!

自宅から近く・・・はないけど、そこまで遠すぎるわけでもない。
値段は格安ってほどでもないけど、古い車でありながらこの整備、スタッフの対応と信頼性。
吉岡さん、これからは贔屓にしようかな?
年に何回か、また機会があればお世話になりますね!



レポート、おしまい。