_048
( 2018/05/13 〜 2018/05/19 )


[2018/05/13] たかがセクハラごときで騒ぐな

芸能人や歌手には基本的に興味がないのだが、
連日のようにニュースでマスコミが騒いでてうざいから書いておくわ。

TOKIOの山口達也という人が強制わいせつ罪で逮捕されたという話。
確かに犯罪ではあるが、いくら有名人だからってそんなに大げさに騒ぐほどの事件か?
彼を擁護する気は全くないが、メンバーも彼に対して辛辣なことを言い過ぎ。
「あなたは病気です」とか、何だそれ? 犯罪を犯した瞬間からもはや敵扱いか。
被害者も被害者で、自分が女だからって原生動物みたいにギャーギャーわめくな、カスが!

所詮は偽りの仲間の集まり。TOKIOはその程度の存在。
SMAPや嵐には遠く及ばなかったってことだな。
こんなクソグループなどさっさと解散しちまえ!!

小さい頃から兄といろいろスキンシップを交わし、
少し昔にはなるが職場でも信頼する先輩の男性から尻を触られても
特に不快には感じなかった私にとって、
たかだかセクハラごときでマスコミが大々的に報道するほうがどうかしてると思うわ。

・・・もっとも、私の育った環境がちょっと特殊だったり、
自分で言うのもなんだが色気がほとんどないから、そう考えるようになったのかもしれないがな。


[2018/05/13] ちょっと言葉遊びをば。

最近の若者は、日本語「激怒」のことを「げきど」ではなく
「げきおこ」とか「はげおこ」って言うらしい。
あまつさえ激怒している状態のことを「激おこぷんぷん丸」と言い、
それが項目として、なんとあのWikipediaにも載っているほど。
はぁ・・・、これも時代の流れというか・・・
「グーグル」をはじめ何でも平読みすることといい、
日本語が乱れていくのは個人的に悲しいものがあるが、どうにも腑に落ちない。

この前、ダンロップのCMで見たんだけど、タイヤには2種類のスペルがあるんだと。
"tire"と"tyre"。発音は同じだけど、前者はアメリカ英語で、後者はイギリス英語。
どちらも正解なんだけど、"tire"には「疲れた」という意味もあるので
それを避けるために、ダンロップはタイヤのことを"tyre"と書いたのだろう。
一応、表向きは「yはyou。i (私)よりもyou(あなた)を大切にしたい。「あなた基準」のものづくり」
ということのようだけどね。

世界的な英語のメジャー国であるアメリカと、英語の元祖イギリス。
両者で、他にもスペルが微妙に違う単語はたくさんあるようだ。
興味のある方は、こちらのページを御覧になってみてはいかが?

日本では人の名前によく漢字が使われる。
総画数が少ないほうが書きやすいけど・・・
山口大(やまぐちひろし)、このあたりはすごく書きやすい。
でも、韮ク壽實惠(にらさとすみえ)など、旧字体も含めて複雑な漢字が多かったり、
そもそも漢字の数自体が多いと、ツライ・・・。
(もし同姓同名の方がいらっしゃったらゴメンナサイ。あくまで例として出しただけです。)

子供は、大人が考え至らないようなことを急にし出すことがある。
そして、それが思わず舌を巻くほどの成果を上げることもある。
子供たちは侮れない。チルドレンは侮れん。childrenはanadoren.

そんなことは 言わずもがな、Your eyes're more gonna(ユワズモガナ)



汚染された塀は、汚染塀(おせんべい)! なんちて。
ああ、 お煎餅 が食べたくなってきた。今回はここまでにしよう。


[2018/05/16] パソコンの冷却には10円玉が有効らしいが・・・

PC(パソコン)は、使っていると熱くなる。
もちろん人間が熱中するということもあるが、ここでは物理的にPCが発熱することとする。

PCの内部が熱くなると、熱を逃がそうとPC内の換気扇のようなCPUファンが回る。
特に3Dのゲームをプレイしていたり、動画を大量に見ていたりすると
それはもううるさいくらいによく回る。ていうか、実際にうるさい。

そこで、PCの冷却方法がいくつかあって、
ノートPCを使っている当方は、ここ数年、ノートPCの4隅に四角形の小さくて固いものを置き、
それでPCの底面を持ち上げている。
こうするのは、ノートPCは本体の横と底面に排熱口があり、特に底面からの排熱量が大きいから。
だからPCの底面を持ち上げることで一気に排熱効果を上げることができる。
それでも足りない夏場などの暑い時期には、加えて真横から扇風機の風を当てている。

さて、ここでこの記事の本題だが・・・
PCの排熱には、10円玉を使うのが有効であるらしい。

ノートパソコンの熱対策には10円玉が効果的!冷却パッドはいらない!

詳細は上記リンク先サイトに譲るが、なぜ10円玉かと言うと、
金額の問題ではなく、材質が重要。銅であること。
そう、10円玉は銅で作られている。

銅は、同じくPCに使われているアルミニウムやプラスチックよりも熱伝導率に優れているため、
PC内部の熱が銅を伝って外に逃げるんだと。
これはちょうど半導体や冷蔵庫等の冷却器に使われる冷却装置、ヒートシンクと原理は同じ。
ノートだけでなく、デスクトップ型PCにも効果があるという。

ただし、10円玉を1枚や2枚置くだけではダメなようで、10枚ほど束にする必要があり、
その束をいくつも作れるだけの大量の10円玉を用意しなければならない。

うーん、、金がかかるね・・・。

10円玉を集めるのと、電気屋さんでPC用のクーラーを買うのと、
どちらが安くて速く、そして排熱効率が良いだろうか?

効果は確かにあるようだが、手間や見栄えなども考えると一長一短といったところか。
私は試したことがないので分からない。


[2018/05/18] LINEのスタンプは買うべき?

これは個人の好みや価値観によるけれど・・・

LINEのスタンプは、無料のものを取っ替え引っ替え使うか、
それとも気に入ったやつを買って使うか。

前者の場合、金はかからないけどほとんどの場合、
スタンプを提供している相手(多くの場合は企業)を友だちに追加する必要があり、
さらにスタンプに有効期限があって、それを過ぎるとそのスタンプは使えなくなってしまう。

後者の場合は、金を払って購入するぶん有効期限はなく、
1回買ってしまえば半永久的に使うことができる。

金を払えばあとは気楽ではあるが、
無料のほうも決してデザインが悪いものが多いというわけではなく、
スタンプの期限が切れたら次にまた新しいスタンプを探すという楽しさがある。
買って使ってみたスタンプがもし気に入らなくなり、それで再び別のスタンプを買い換えるというのもどうなのか。

私は前者に該当。無料スタンプを愛用しているのだが、
これはあくまでも好みの問題なので、後者を否定するつもりはない。
お互い、楽しければそれでいいんだーよ。


[2018/05/19] 人間の目の色と性格は関係がある?

たわむれに人間の瞳についてネットで調べていると、
なんと、人間の目の色と性格には浅からぬ関係があるらしい。

目の色で性格が分かる 日本人は人当たりは良いが痛みに弱い?

日本人の目の色は、たいてい黒かこげ茶、茶色が多い。
たまに栗色の人もいたりするけれど。

上記サイトによれば、
目の色が黒や茶色の人は人当たりよく心配性で、衝撃にはあまり強くないという。
一方で欧米人によく見られる青目の人は内向的で慎重な性格であることが多いという。

また、目の色だけでなく、目の虹彩の部分の模様によっても
人間の性格の傾向はおおよそ決まるらしい。

顔には目・口・鼻・耳などたくさんの感覚器官が集中しているが、
その中で目が脳に最も近い位置にあり、さらに(視覚障害者でもない限り)情報のほとんどは目で見て認識する。
それだけに、目と脳は密接につながっているのだろう。

昔から「目は心の鏡」「目は口ほどに物を言う」とは言うけれど、果たして本当なのか?
そういえば面接を受ける時に、面接官はまずこちらの目を見ているような気が・・・
自社の社員となり得るその人となりを短時間で知るために、面接者の目を見ているのかもしれない。

余談だが、植物にも動物と同じように「め」「は」「はな」がある。
もっとも、そっちのほうは芽・葉・花だけど。
でも、脳のないはずの植物でも、例えばプランターで花を育てている時など
心を込めて育てれば、実際にきれいな花が咲くというし、
植物にも人間と同じような心が、もしかしたらあるのかもしれないね。