_249
( 2022/07/25 )


[2022/07/25] パッソでひとりドライブレポート

この前、私は京都のトヨタレンタカーで
コンパクトカーのパッソを借りて1人でドライブを楽しんできた。

色は白。トランスミッションはAT(オートマ)。


私の好きなクルマのひとつ。毎度いい見た目だわい!



ATシフトレバーはインパネ。ハンドルのすぐ左にある。



パーキングブレーキは足踏み式。
3ペダルといえば、クラッチペダルのあるMT車に似ているけど、
クラッチとは高さが違い、アクセル・ブレーキとはやや離れた間隔で
配置されているため、クラッチと踏み間違えることはない。



と、ここまではクルマの紹介でした。


さて、今回走行したのは、主に滋賀県と三重県。
夏の蒸し暑く、風の強い曇り空の中、
いくつかの場所を訪ねながらドライブを満喫してきた。

まず最初に向かったのは、滋賀県草津市にある草津市立水生植物公園みずの森。



大人300円とリーズナブルな料金で入園でき、それでいて結構広い。
草津市が設営したとあって、草津市の花・アオバナが栽培されていた。

青や紫が大好きな私にとって、これはとても嬉しい!



入口から程近い所に洋風のガーデンがあり、
そこには天井に吊るされた大きな花籠がいくつかあり、
ゆっくりと風に揺らされ、左に右に回転していた。



夏といえば、池に咲く色とりどりのスイレンの花。
白やピンク、紫、黄色など。



白いハスの花もある。
その奥には、大きく平らに円を描くように葉を広げたオニバスがいっぱい。



シダレエンジュのドームみたいなのもあった。



森の裏手に行くと、ビッシリとキノコの生えた切り株があったり。



さらには、妖精の森なんてのもあった。



そして、琵琶湖のすぐそばにあるこの場所ならではの風景が、これ。
曇りだからあまりきれいではなかったけど、
しっかりと琵琶湖を写真に収めることができた!
湖に浮かんでいるのは、おそらく何かの養殖場だろう。



その他、こんなハートマークを象ったスポットもあった。
そこは、恋人の聖地のひとつ。



園内の建物の中に入る。
そこは一部が温室のようになっており、
スイレンなどの熱帯性植物のほか、サボテンも展示されていた。



さらには水槽もあり、ウーパールーパーがいた!
ウーパールーパーはまたの名をメキシコサラマンダーといい、サンショウウオの一種。
見た目は魚に似ているが、短い手足が生えており、両生類に分類される。
顔がなかなかキュート! かもしれない。



次の写真は、水槽に似せたジオラマね。
水の上だけでなく、水中の様子もうまく再現できていると思う。



それで先ほど写真で紹介した、スイレンとハス。
似ているけど、それぞれ別の植物である。



それぞれを漢字で書くと、睡蓮、蓮。
同じ「蓮」は付いているが、蓮根(レンコン)になるのはハスのほう。
仏教の仏様の台座に使われるのもハス。
一方、見た目に鮮やかでカラーバリエーションも豊富なのは、スイレン。

もっと詳しいことは、こっちのサイト様でよろしく。


オオオニバスの葉っぱ、人間でも子供なら上に乗れるらしい。



夏の果物は、栄養満点なだけじゃなくエネルギーもある。



そのうちの1つ、マンゴーは、じつは仏教と深い関わりがあるんだとか。
ムユウジュ、インドボダイジュ、サラノキ、マンゴー、エンジュ
この5つを「仏教五木」というらしい。



菩提に沙羅双樹、延寿。確かに仏教と関係がありそうな感じはするが・・・

これも詳しくはこっちのサイト様でよろしくね。


この建物は、入口付近まで良かった。
エントランスに設置されていたのは、明かりのついた洋風のランプが2つ。



そして、天窓から差し込んだ陽の光が地面に7色の虹を描いていた。




所変わって次に向かったのは、
同じく草津市にある道の駅 草津グリーンプラザからすま。



ここも琵琶湖のすぐそばにあるが、
琵琶湖は湖なので、海とは違い、
風が強くても潮の香りはせず、ベトベトしなかった。

ここでは、珍しいアオバナのソフトクリームを買って食べた。



味のほうは、うーん、、どうだろう・・・
おいしいけど、何というか、バニラ味に少しさわやかな風味が加わった、って感じ?
なかなか良かった。

なお、ここでは時期が合えばイチゴの収穫体験もできるらしい。




続いては、大型の商業施設。アルプラザ草津でお買い物。



時間があまりなかったし、駐車場の料金がかさむのが嫌だったので
長居せず、スーパーで普通に食品を買うだけで終わらせる
・・・はずだったが、店の入口付近にたくさんの風鈴があり、
風になびいて良い音を奏でていたので、思わず風鈴の下に入って撮影した。



これぞ、日本の夏の風景よ!


やがて昼下がり、三重県伊賀市に入って「西山の棚田」を見たり、



春日神社を参拝したりした。
奈良県の春日大社じゃないよ? あくまでも現地の小さな春日神社。



その参道はわりと長く、数分歩いて上った先に本殿があった。



ここを参拝した後は、日帰り温泉「島ヶ原温泉 やぶっちゃの湯」でリラックス。
あとはフリードライビングに入り、奈良県の山の中までもドライブし、
日が沈んだあたりで、無事故・無違反でレンタカー屋に戻り、
1日の旅が大団円に終わったのだった。



今回のレンタカードライブの走行距離は、184キロ。
ガソリンスタンドで入れたレギュラーガソリンの量は、8.82リッター。

よって、パッソの燃費は・・・

184km ÷ 8.82L = 約20.9 km/L

と相成った。

さすが大手自動車メーカー・トヨタのコンパクトカー。
山道をよく走ったにも関わらず、燃費がリッター20キロを超えるとは!
毎度のこと、素晴らしい!


あ、そうそう。
今回、レンタカー屋さんが1つおみやげをくれたのよ。
モバイルバッテリーなんだが・・・



残念ながら端子の形状が私のスマホのと異なるため、実用はできない。
けれど、「トヨタレンタリース京都」の文字がプリントされているので、
記念品として取っておくことにした。



これからもまたクルマのハンドルをクルクル回したい時が来たら
私はクルマを借りて好きな所をネズミになって走るよ!

それでは、今回はこのへんでおしまい。