_149
( 2020/06/15 )


[2020/06/15] ハナモゲラ語、解読できた気がする。

「まやろーやる」さん、あなたの歌声をお借りします。。


ファイナルファンタジー5(FF5)に登場するBGMのうち、
第三者によって歌詞が付けられた特定の3つの歌をクローズアップし、
ハナモゲラ語について自分なりに解読してみようと思う。

ハナモゲラ語は、元々別の人が発案した言葉遊びのひとつで、日本語をちょこっと改造したもの。
タモリの十八番でもあったとか。まあここでは詳細は割愛するが・・・


まず、この歌を聴いてほしい。FF5「大森林の伝説」



歌詞は、こうだ。

Ikotono Usutebiriisa
Nakono Tomoturusia
Ihcadiba Toniuste
Konota Makaniisarata
Urietto Mamimah Irom (Ireakona Tana)
Urietiba Wihcamah Irom (Awieho Niakes)

パッと見ただけでは一見英語のように見えなくもないが、
それにしては何か変で、何かの呪文を唱えているようにも見える。

歌を聴くだけだと完全に外国語っぽいけど、
歌詞をよく見れば、ある規則性があるのがわかる。
「it」と「ihc」が混在していたり、母音で終わるフレーズが多かったり。

つまり・・・

正解は、日本語をローマ字にして、それを左右逆に並べる。
そうやって発音したのがハナモゲラ語なのだ!

で、さっき書き起こした歌詞を左右逆にひらがなで書くとこうなる。

おのとき あしいりべつ
おのかん あいするとも
あびだち えついのT
あとのK あたらしいなかM
おっている はみまM もり (あのかえり あなT)
あびている はまちW もり (おへいわ せかいN)

すると、「あたらしい」とか「せかい」とか、意外と日本語が多いことがわかる。
しかし、これではまだ意味が通じない。

そこで、複数小節ごとにアルファベットをつなげてみる。
例えば歌の冒頭、「Ikotono Usutebiriisa Nakono Tomoturusia」の部分を
「ikotonousutebiriisanakonotomoturusia」として、1つにまとめる。
こうして歌詞を書いていくと、下のようになった。

あいするともとのかなしいりべつのとき
あたらしいなかまとのけついのたびだち
もりはみまもっている (あなたのかえり)
もりはまちわびている (せかいのへいわ)

日本語になった。そして、わかりやすく漢字も入れると、こうなる。

愛する友との悲しい離別の時
新しい仲間との決意の旅立ち
森は見守っている (あなたの帰り)
森は待ちわびている (世界の平和)

完成!!

なーるほどねぇ・・・、うまくできてるわ、コレ。

FF5というゲームでは、第2世界の後半、ムーアの大森林という場所で
ガラフがエクスデスに一騎打ちを挑み、命を落とすイベントがあるんだけど、
ガラフが死んだ後、その孫娘であるクルルが仲間に加わる。

上記の歌詞の中にある「愛する友」はガラフ。「新しい仲間」はクルル。
「森」はムーアの大森林で間違いないだろう。
第一、歌の雰囲気からして世界観にも合っている。


ここまでに分かったハナモゲラ語の特徴としては、
日本語をアルファベットに書き起こす際に、
「し」=「si」、「ち」=「chi」、「つ」=「tsu」とすることと、
「i」は「イ」と発音することもあれば「アイ」と発音することもあるということ。
(例:森 → mori → irom → アイロム)

また、ハナモゲラ語で歌う際には、フレーズの一部を前後に繰り越してもいい。
(例:あなたの帰り → ireakonatana → Ireakona Tana)


これを踏まえて、同じくまやろーやるさんが歌った
FF5「新しき世界」についても同様に見てみることにする。



こちらは、日本語で歌われている。歌詞は下記のとおり。

何も変わらない 海の色に
波は哀しみを深く沈めた
変わることのない 空の移ろい
いつも 寂しく微笑む
約束を交わした 君の姿は
ああ いつかに忘れて

誰も気付かない濡れた声
星が呼んでいる ここへおいでと
君の姿さえ消えていくのは
数の記憶があるせい
宙に手を伸ばし 雲すがれば
甦る面影
約束を交わした 君の姿は
ああ いつかに忘れて

これをまず、フレーズごとにハナモゲラ語用のローマ字に書き起こしてみると、こうなる。

Inorionimu Ianarawakominan
Atemuzisukakuf Owimisanakahiman
Iorustuonaros Ianonotokurawak
Umeohohukisimas Omusti
Ahatagusonimik Atisawakowukosukay
Eterusawinakusti -a

Eokaterun Inakuzikomerad
Otedioehokok Uriednoyagisoh
Ahonukieteik Easatagusonimik
Iesuraagukoik Onuzak
Aberagusomuk Isabonowetinuuhc
Egakomo Ureagimoy

Ahatagusonimik Atisawakowukosukay
Eterusawinakusti -a

そして、歌の各フレーズの長さに合わせて変えてみると、おおよそ次のようになるだろうか。
ついでに発音もカッコ内に併記してみた。

Inorionimuiana Rawakominan (アイノーリー オーニームイアーナー ラーワーコー ミーナーン)
Atemuzisukakufow Imisanakahiman (アテムー ジスカクーフォウ イミサーナカヒマン)
Iorustuonarosia Nonotokurawak (アイオーラス ターオーナーローシャー ノノトークラーワークー)
Umeoh Ohukisimasomusti (ウメオー オフキシーマーソーマスティー)
Ahatagusonimikati Sawakowukosukay (アハターグソニミカティー サーワカウクーオースーケイ)
Eterusawinakusti-a (エーテルサウィーナーカスティーアー)

Eokateruninak Uzikomerad (イオカーテルニナークー ウズィコーメーラードゥー)
Otedioehokok Uriednoyagisoh (オテディーオエホホークー アーライドーノヤギソー)
Ahonukieteikea Satagusonimik (アホヌーカイティイーキャー サタグーソミニクー)
Iesuraagukoi Konuzak (イェスラーグコイ コォーヌザァーック)
Aberagusomukisa Bonowetinuuhc (アベラァー グソムーキーサー ボォーノウェティーナーアーック)
Egakomoureagimoy (エーガコモユーリァジーモーイー)

Ahatagusonimikati Sawakowukosukay (アハターグソニミカティー サーワカウクーオースーケイ)
Eterusawinakusti-a (エーテルサウィーナーカスティーアー)

うん! 我ながらイイ感じにできたわ!


あと、「FF5メインテーマ」の歌なんかもある。



こちらも同じようにハナモゲラ語訳しようとしたけど・・・
よく聴くと、「大森林の伝説」とは違って、所々に「fly away」「new the world」など英語が混じっている。
ということは、同じハナモゲラ語でも複数の文法があるってこと?
これ以上はちょっとわからん・・・。


いずれにしても最初に考えた人、天才でしょ。いやホント。
そして、まやろーやるさん、とても美しい歌声。ありがとう!!