パズルゲーム『Revonrut』(レヴォンラット) 公式ページ


このページは、当サイトの自作フリーゲーム『Revonrut』(レヴォンラット)の公式ページです。

本作は、ゲームジャンルの分類としてはパズルゲームになります。

ゲームソフト本体は、下記ダウンロードボタンをクリックし、ダウンロードしてください。
(別ウィンドウで外部ダウンロードサイトが開きます)






[インデックス]


. [ゲームの概要]



本作は、すべての操作をマウスひとつで行います。
ゲーム画面内でカーソルを動かし、ゲーム内容のメインとなるパネルの反転や、
タイトル画面やコンフィグなど各種メニューのボタンをクリックするのが主な操作方法となります。

本作では、ゲーム中にパネルをマウスで操作することを「パネルプレイ」といいます。
パネルプレイ中は、横10 x 縦10、合わせて100枚のパネルをクリックして操作します。

パネルの状態には「表」「裏」「反転不可」の3つがあり、
そのうちの「表」と「裏」はクリックすると「表」と「裏」が逆になります。
「反転不可」はクリックしても反応しません。

パネルプレイ中にパネルをクリックすると、
クリックしたパネルだけでなく、その上下左右に隣り合ったパネルも一緒に「表」と「裏」が反転されます。

ただし、黒色の「反転不可」のパネルが隣にある場合、そのパネルは変化しません。
パネルの配置状態によってはこのパネルの性質を利用しないとクリアできないこともあります。

基本的にパネルプレイはステージ制であり、
そのステージのパネルの「裏」を全て「表」に変えればステージクリアとなります。

本作では、「ステージフォーム」「サバイバル」「フリースタイル」「エディット」
上記4つのモードが存在し、それぞれのモードで異なったパネルプレイを楽しむことができます。

なお、本作にはキャラクターやストーリーは特に存在しません。
また、名前入力など文字入力を必要とする場面も用意されていないので、
キーボード操作には対応していません。
ゲームパッドによる操作については対応していませんが、
ご使用の場合は各自の責任のもとでお願い致します。

プレイヤーの思い思いにプレイしていただきたいとのコンセプトがあるため、
BGMは、本作ではあえて一切使用していません。
プレイ中にBGMが欲しい方は、各自で音楽再生ソフトを併用するなどして
お好きなようにBGMをおかけくださいませ。




. [4つのモードについて]

タイトル画面に縦に表示される4つのボタンのうち、
「ゲームスタート」をクリックすると、下のような画面が表示されます。



この画面に表示される4つのボタンが、
先述の「ステージフォーム」「サバイバル」「フリースタイル」「エディット」
各モードへのスタートボタンとなっています。

それぞれのモードについて、簡単に説明します。

  1. ステージフォーム



    ステージフォームモードは、ステージクリア型。
    1つの「ラウンド」をクリアしていくことで次のラウンドに進めます。
    1ラウンドにつき、5つのステージがあります。
    コンティニューはラウンド単位で、選択ラウンドのステージ1からとなります。

    パネルプレイ画面の左下に縦に3つ並んでいるボタンは、
    特にことわりがない限り、4モード共通で使用できます。
    各ボタンの機能は、下記のとおり。
    • 「パネルリセット」
      パネルの配置を、そのステージを開始した時点の状態に戻します。
    • 「コンフィグ」
      コンフィグ画面を開きます。
      コンフィグについての詳細は、コンフィグの紹介を参照ください。
    • 「タイトルに戻る」
      現在のプレイモードを終了し、タイトル画面に戻ります。


  2. サバイバル



    サバイバルモードでは、制限時間があります。
    ステージクリアによって制限時間が少し増え、「レベル」(難易度)もアップ。
    制限時間がなくなると終了します。スコア・ハイスコアがあるのも特徴。
    開始レベルは、1〜50の中から選択できます。

    このモードでは、ステージによってはパネルの配置がランダムになることがあり、
    その場合はプレイ画面の左下のボタン3つのうち、「パネルリセット」が「リランダム」に変化します。


  3. フリースタイル



    フリースタイルモードでは、特に目的はなくパネルめくりを自由にプレイできます。
    また、エディットモードであなたが作成したオリジナルのステージをプレイできます。



    ステージをクリアすると、自動的に上のような画面が表示されます。
    ステージクリアのたびに好きなステージを選択し、引き続きプレイすることができます。
    一方でプレイを終了し、タイトル画面に戻ることもできます。


  4. エディット



    エディットモードでは、最大10ステージまでのオリジナルステージを作成することができます。
    作成したステージは、フリースタイルモードで任意にプレイすることができます。

    このモードでは、プレイ画面の左下のボタン3つのうち「パネルリセット」がなくなり、
    かわりに「エディット」ボタンが表示されます。



    「エディット」ボタンをクリックすると、上のような画面が表示され、
    ここでステージのエディットに使用するパネルを
    「表」「裏」「反転不可」の3つから切り替えることができます。
    「このパネルを使う」ボタンをクリックして、エディットモードを継続します。

    また、「オールチェンジ」ボタンをクリックすると、
    指定した種類のパネルに、100枚すべてのパネルを一括で変更できます。

    作成したステージデータの保存(セーブ)も、このメニュー内で行います。
    ステージを保存するには、「パネルデータを保存して終了」ボタンをクリックします。
    保存しない場合は「パネルデータを保存しないで終了」ボタンをクリックしてください。

    いずれのボタンをクリックしても、最後はタイトル画面に戻ります。
    作成するステージ番号はエディットモードを開始した時のものとなり、
    保存時には番号を選択できません。ご注意ください。
    ただし、各ステージ番号ごとに最終更新日時は記録されますので、
    エディットを再開したり、特定の番号のステージをフリースタイルモードでプレイする時は
    最終更新日時を参考にしてください。



. [コンフィグの紹介]

タイトル画面に縦に表示される4つのボタンのうち、「コンフィグ」をクリックする、
または、パネルプレイ中に「コンフィグ」ボタンをクリックすると、
下のような画面が表示されます。



この画面で表示されるボタンについて解説します。
  • 「効果音」
    効果音(SE)の有無を、左右の矢印をクリックして決めます。
    見た目どおり、「ON」は効果音あり。「OFF」は効果音なし。
    音量の調整はできません。
  • 「パネル模様」
    パネルプレイに使用される「表」「裏」の各パネルに模様を付けるかどうかを設定できます。
    「あり」にした場合、パネルに花柄の模様が付きます。
    模様の柄は固定であり、変更はできません。
    また「反転不可」のパネルは、ここでの設定に関係なく、必ず特定の模様が付きます。
  • 「カラー」
    [背景] [パネル・表] [パネル・裏]
    それぞれの色合いを、赤・緑・青の各色を1〜9の数値で指定することで変えることができます。
    異なる項目で同じ色合いにすることも可能ですが、
    [パネル・表]と[パネル・裏]を同じ色にすると
    パネルプレイ時にどのパネルが表でどのパネルが裏か
    分からなくなってしまう恐れがあるので、オススメできません。
    (縛りプレイをやるという場合にはアリかもしれませんが・・・)
  • 「ステージフォームモードのクリアラウンド」
    このボタンをクリックすると、ステージフォームモードのクリア状況がリセットされ、
    選択できるラウンドが1だけになります。
    本当にリセットするかどうかの確認メッセージは出ません。ご注意ください。
    なお、このボタンはパネルプレイ中にコンフィグ画面を開いた場合は表示されません。
  • 「サバイバルモードのハイスコア」
    このボタンをクリックすると、サバイバルモードのハイスコアが初期値に戻ります。
    その他の性質は、上記「ステージフォームモードのクリアラウンド」ボタンと同様です。

  • 「画面プレビュー」
    このボタンをクリックすると、パネルプレイ画面の見本が画面全体に表示されます。

    一例として、パネル模様「あり」の場合



    同じカラー設定で、パネル模様「なし」の場合



    プレビュー画面が表示されている時に、画面のどこでもいいのでクリックすると
    コンフィグ設定に戻ります。

    なお、このボタンはパネルプレイ中にコンフィグ画面を開いた場合は表示されません。

  • 「設定完了」
    コンフィグの設定を完了します。
    タイトル画面からコンフィグを開いた場合は、タイトル画面に戻ります。
    パネルプレイ中に開いた場合は、パネルプレイを続けます。

そのほか、タイトル画面に縦に表示される4つのボタンのうち、
「遊び方」をクリックすると、下のようなチュートリアル画面が表示され、
ゲームのプレイ方法やステージエディットのポイントなどを見ることができます。




そしてもうひとつ、タイトル画面に縦に表示される4つのボタンのうち、
「EXIT」をクリックすると、ゲームソフトを終了します。


プレイヤーの思い思いに遊んでいただけるよう、カスタマイズ性を重視!



パズルゲームが好きな方は一度このフリーゲームをおためしくださいませ。



. [動作環境・バージョン情報]

[動作環境]
  • 動作OS: Windows2000、XP、Vista、7、8、8.1、10
  • CPU: 1GHz以上
  • メモリ: 128MB以上
  • 必要ランタイム: DirectX 9.0以上 (WindowsXP SP2以降に標準搭載)
上記動作環境は、本作の製作に使用したゲームエディターツール
「WOLF RPGエディター」(ウディタ)の記載に基づくものであり、
実際のゲームの動作を保障するものではありません。
本作を快適にプレイしたい場合は、上記よりも高水準の動作環境を用意されることをおすすめします。


[バージョン情報]
  • Ver1.01
    コンフィグ設定のカラー項目の設定変更による 背景、パネル・表、パネル裏 の色合いの変化度を修正しました。
    「フリースタイル」モードでパネルパターンの表示がステージを変更しても変化しない不具合を修正しました。
  • Ver1.00
    ソフトウェア本体を作成。



. [レビュー、実況動画等についての規定]

本作『Revonrut』(レヴォンラット)の製作者は、本作について
ゲームポータルサイト、ならびにツイッター等のSNSサービス、各種掲示板、個人のサイト・ブログにおいて
レビュー・評価することを許可します。

また、本作のプレイに関して、実況を含めたプレイ動画の投稿を許可します。
その際には、BGMを各自のものに差し替えること許可します。

上記の行為を実施するにあたり、事前・事後を問わずその旨の連絡は不要です。

ただし、いずれの場合も当該ゲーム作品名
「Revonrut」または「レヴォンラット」の表記をお願い致します。

なお、本作に対する過度な誹謗中傷は禁止します。




. [著作権表記]

ソフトウェア『Revonrut』(レヴォンラット)は、フリーソフトです。
本作のゲームシステムの著作権は、ひねくれソラトに帰属します。

本作の製作に使用したゲームエディターツール
「WOLF RPGエディター」(ウディタ)の著作権は、SmokingWOLF氏に帰属します。

なお、免責事項として、
本作を使用したことによって生じたすべての障害・損害・不具合等に関しては、
一切の責任を負いません。各自の責任においてご使用ください。




ゲームソフト本体は、下記ダウンロードボタンをクリックし、ダウンロードしてください。
(別ウィンドウで外部ダウンロードサイトが開きます)